-
亀泉高育63号純米吟醸原酒720ml
¥2,100
土佐の米・水・酵母で醸した地酒。 メロンのような爽やかでフルーティな香りで、ふくよかで優しい飲み心地とスッキリとキレの良い後味が特徴で、飲みごたえも十分感じられます。食中酒として料理との相性は抜群で、中でも刺身(特に白身魚やいか)や寿司などの新鮮な魚介を使った和食によく合います。少し冷やしてから飲むのがオススメです。常温ロックも良いです。 高知県産風鳴子(高育63号) 精米歩合55% 日本酒度+5 酸度1.5 アミノ酸度1.0
-
亀泉CEL-24純米吟醸生原酒720ml
¥2,080
香り高くフルーティで原酒にしては低いアルコール度ながら、しっかり感じる酸味とほのかな甘みのバランスは絶妙で、初めて口にすると日本酒のイメージが変わるかもしれません。日本酒の飲み始めの方や女性にピッタリのお酒です。 八反錦 精米歩合50% 日本酒度-13 酸度1.8 アミノ酸度1.0
-
亀泉 純米吟醸CELー24生原酒1.8L
¥4,160
精米歩合50% アルコール度数14% 日本酒度-16
CATEGORY